Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ餌はなんですか?😳
スーパーに売ってる塩サバです👍
あの漁港にそんなんいるんやねー
>hfさんコメントありがとうございます(^-^)/まさかの、まさかで居ましたねー(≧∀≦)たぶんもう自分はあのサイズを穴釣りでまた釣る事はできないでしょーねー(T ^ T)クゥー
やっぱり穴釣りは楽しそうですね(笑)自分もやってみたくなりました。
>ヨッシー軍曹 さんコメントありがとうございます(≧∇≦)ヨッシー軍曹さん、穴釣りマジ楽しいですよ!拘らなければ誰でも簡単に始められるので(^.^)是非、挑戦してくださいな٩( 'ω' )و
誰も穴釣りしてなかったんだねー良くこんだけ成長したな笑
>mcpe xyz さんコメントありがとうございます(^O^)/たぶんデカくなりすぎて、穴から出られなくなってたトコを救出した感じだと思われますw
初見です!コメント見てて思いました!全員に長文の返信凄いですね!穴釣りは楽しい!ワクワクたまんねーだから穴釣りは辞めらない🎣
>ゆかいな時雨 さんコメントありがとうございます(^O^)/コメントは唯一視聴者さんとの交流の場ですからね~(^-^)できる限り頑張らさせていただきます٩( ''ω'' )و(件数が何百、何千となると難しいですが…w)穴釣りは手軽に簡単に釣れますからねー、たまにデカイのも釣れますし中毒性がありますね(´▽`*)ドキドキ♪ ワクワク♪くぅ~~!!
こんにちは。半年前のサバの威力凄いですね😃尺超えのメバルってなかなか見れないですね。楽しく拝見させて頂きましたー!
コメントありがとうございます(^-^)/やはり臭いが決め手かなとw狙ってサバを熟成させたわけではないですけどねf^_^;
根魚成長遅いんだよね‼️小さいのと、腹ボテさんはリリースしましょう‼️出汁は他のものでお願いいたします‼️
了解致しました( ̄^ ̄)ゞ
デカイ筍メバルですね
>釣り大好き魚太郎さんありがとうございまーす(^O^)/釣れた時はホント何者かと思いましたよー(*゚▽゚*)たぶんあのような嬉しい事故はもう起きないんでしょうね(^^;いやぁ〜、また釣りたいぃ!苦ぅ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎
@@mikkun-fc コメント返信してもらえて、嬉しいです小学生でも魚のことは、分かるのわからない魚の名前などあったら、聞いてください❗
>釣り大好き魚太郎 さんいえいえ(^-^)返信できる時は返信しますよぉ(^O^)/唯一リスナーさんとの交流の場ですからね(´▽`*)もしよくわからない魚等が出現したら聞きますね!宜しくお願い致しますm(__)m
@@mikkun-fc ぜひお願いします❗
イシサンIshisanです。いいですね。👍^^
>イシサンIshisanさんコメントありがとうございます(^O^)/こんな事もあるので穴釣り楽しいっすよ(๑˃̵ᴗ˂̵)オススメ
@@mikkun-fc さん、ありがとうございます。ほんと、楽しそうです。^^また行きます。よろしくお願いします。m(__)m
>イシサンIshisan さんいえいえ、こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
波の音聞くと心が安らぐよね〜(釣り関係なくてすみません)
>dis vectorさんコメントありがとうございまーす(^O^)/全然気にしてないですよw(°_°)たしかに安らぎますね(๑˃̵ᴗ˂̵)サーフとかに行くと釣れなくても(ホントは釣りたいがw)癒されて満足してる自分がいますねー(≧∀≦)釣れればもっと癒されるんですが…釣りの良いトコロって、魚を釣るだけじゃないんですよねー(*^ω^*)
私も以前主さんと同じ釣り場で尺タケノコつったことあるので、タケノコわいてるんですかねー?笑笑34センチおめでとうございます!!釣り行きたなってきた笑笑笑笑
>A. yuto さんコメントありがとうございます(*´∇`*)マジですか⁉︎他にも強者がいたとは(°_°)てなるとデカい奴確率高いかもですね(´∀`)こーゆー動画見ると行きたくなっちゃいますよねー(๑˃̵ᴗ˂̵)自分も色々動画見てると行きたくなっちゃいますね(≧∇≦)
おめでとうございます!本当にお刺身出来そうですね
>弘曽根 さんコメントありがとうございます(^o^)/あのデカイやーつは、お刺身でいただきましたよー(๑˃̵ᴗ˂̵)ちょーウマかったですよー(*´∇`*)こーゆー時にしか食べれないんで(´ཀ`)
化け物ベッコウゾイw
>坂巻弾大郎 さんこちらの動画も観て頂けてくれたんですね(≧▽≦)ありがとうございますm(__)m今さっき調べたら、ベッコウゾイ(タケノコメバル)とも言うんですね(゚Д゚;)スタディー、スタディー(^-^)でも、もうこのサイズには出会えないかも(^^;
@@mikkun-fc気に入ってます
@@mikkun-fc これからも頑張ってください!
>坂巻弾大郎 さんホントこーゆーコメント大好物ですw気に入っていただきありがとうございます(^O^)/これからも楽しいをモットーに頑張って行きますので、引き続き応援よろしくお願いしますm(__)m
根魚は成長が遅いから、小さいのはリリースしてやって欲しいな。そのうち自分たちの首絞めることになるぞ。
>宮崎洋一 さんコメントありがとうございます(゚ω゚)そのへんは十分心得ております(ー ー;)今後気を付けていこうと思っておりますm(_ _)m
穴釣り、最高やね。実のところ私も穴釣り大好き★彡
>猫族しん さんコメントありがとうございまーす(^O^)/ですよねー(≧∇≦)他の釣りには無い【ドキドキ・ワクワク】がたまんないっすねー(*´∇`*)何よりもボウズ確率が低いのがイイw
俺も45センチのアイナメと40センチ近くのソイ穴釣りで釣った
>あなるさんコメントありがとうございますm(__)m皆さん、ヤバイっすねw色んな人からのコメントありますが、なんか自分のがショボく見えてくるぅ…アイナメはイイなぁ(*´▽`*)
穴釣りいいですね~そんなの釣りたい!チャンネル登録させていただきました!
>おっさんボーイズ さんコメント、チャンネル登録ありがとうございまーす(^O^)/穴釣り楽しいですよー(≧∇≦)たまーにデカイのが来るので、気は抜けないですけどねw穴釣り以外にも色んな釣りの動画もあるので、もしよかったら覗いてやってくださいな!また何かあったらコメントください(^。^)
楽しそうだなぁ楽しそう
>あゆかとあゆかと さんコメントありがとうございまーす(^O^)/穴釣り楽しいですよー(´∀`)簡単に始められるんでオススメです!しかも運が良いとデカイのもワンチャンあるんでd( ̄  ̄)
タケノコメバルはこれぐらいのサイズが釣れるから楽しいよね!
>そこのあなたさんコメントありがとうございます(*´ω`*)返信遅くなり申し訳ありません(^^;ですよねー(*´ω`*)欲張っちゃうと今回釣ったサイズぐらいがバンバン釣れてくれると嬉しいんだが(^^;なかなか知多半島は応えてくれない…それでも俺は満足じゃぞ( ;∀;)
私も先日、穴釣りで大物釣りました🎣ほんとびっくりしました✨動画にしてるので遊びに来て下さい😊って肝心なところを撮ってなかったのですが…
>kanataと共にさんコメントありがとうございます(^-^)/デッカイアイナメですね(*≧∀≦*)さぞかし美味しかったんでしょー(°_°)クイテーファイトシーン撮れてないのは残念ですが、これからもめげずにファイティーン٩( 'ω' )و
@@mikkun-fc 早速動画見てくださってありがとうございました😭💓何が起こるか分からないとこもまた、釣りは楽しいですね♪
>kanataと共にさんそーなんですよー!釣りって毎回一緒じゃないってトコがたまんないんっすよねー(*≧∀≦*)
リリースサイズは海へ帰してあげよう
>喜怒哀楽 さんコメントありがとうございますm(_ _)m今後カサゴだけではなく、色んな魚のリリースサイズに注意していきます…カサゴさん、ごめんなさいm(_ _)m
穴釣りは合わせずにユックリ食うまで待った方がいいですよ
>林内想良さんコメントありがとうございます(^O^)/返信遅くなり申し訳ありません(^^;待ちたいんです!本当は!!待ちきれないんですよwアタリが来たら早くアワセたくてアワセたくて(゚Д゚;)もう病気ですねwこれからは頑張って耐えてみます(;'∀')ご指導ありがとうございます('◇')ゞ
穴釣り良いポイントがなかなかわかりません。一文字とか渡らなくても釣れますか?
>akさんコメントありがとうございます(^O^)/全然渡らなくても、場所によりますが、そこら辺のテトラで釣れると思いますよ!頑張って!ファイト〜\( ˆoˆ )/
使ってるクーラーボックスなんというものでしょうか?よければ教えてください!
>あつ さんコメントありがとうございます(^O^)/いいですよー!お安い御用ですwたしかコレだと↓シマノ(SHIMANO) フィクセル ライトゲームスペシャル2 (12リットル) ブラックお応えできる事でしたら、またコメントください(^O^)/
みっくんのフィッシングクラフト ありがとうございます!見た目や機能性が求めているものにちかかったのて^_^
>あつ さんオススメですよー(^-^)小物釣りにはピッタリ( `ー´)ノまた何かありましたらコメントください('◇')ゞ
知多半島のどこですか?(≧▽≦)魚釣れなくて😭豊田民ですW
>リフレッシュカイロ さんコメントありがとうございまーす(^O^)/ピンポイントではお教えできませんが、知多半島の先っちょらへんです!穴場的なトコではありません(';')まあまあメジャーなポイントですよ(^O^)/知多半島の先っちょらへんのテトラ帯であれば、だいたい魚は居ますよー!人がポイントに入る前に先に早朝から入るといいかもです!リフレッシュカイロ さん、ファイトー٩( ''ω'' )و
同サイズのタケノコ釣ったけどパワーが半端ないでしょ😁多魚種と間違えるくらいスゴい引きでたまらんよ🎣
>Kさん さんコメントありがとうございます♪( ´▽`)Kさんもやりますなぁ(゚ω゚)いやぁでもパワー半端ないっスねぇー(≧∇≦)穴釣りの領域ではないですw穴釣りなんで速攻で釣らないといけないのは分かってはいるが、あのデカさになると躊躇しちゃいます(;´д`)いやぁー、思い出すだけでニヤけてしまう(๑>◡
これから暖かくなって来たら穴釣りの季節が来るのでムラソイにアコウにカサゴがバンバン釣れます❗️おれの県にはテトラがないので敷石の穴釣りしかできないけどいいのが出ますよ🎣穴釣り楽しみましょう🎵
>Kさん さんなぬ(゚ω゚)アコウですと(*´∇`*)穴釣りでアコウ釣った事ないなぁー(^。^)美味いんだろーなぁー(´∀`)穴釣りお互い楽しみましょ!
穴釣りで釣れていい大きさなのか?(笑)凄いすね、めっちゃ好きです穴釣り(*´ω`*)
>R DX さんコメントありがとうございまーす(^O^)/R DX さん、もちろん!釣れてイイ~んです!くぅーw(すみません…)正直自分もビックリしましたw(完全に事故です)よくもまぁ、こんなに大きくなって~(*´з`)テトラの隙間からよく出てこれたもんだぁwたまーにデカイの来るので楽しいですよねー(≧▽≦)穴釣り最高ぉー٩( ''ω'' )و
生オキアミのサイズLL(撒き餌と食わせに使う)、キビナゴ(食わせ餌)も試してみて・・(・∀・)釣れそうな穴には、上からオキアミやアミエビの撒き餌をすると、面白い事に・・(^○^)当方は、兵庫県は神戸港周辺の穴釣り大好きマニアです。
>JEDAYOBさんコメントありがとうございまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)えっ!穴釣りに撒き餌⁉︎穴がカオスwww想像するだけで、ヤバそう…勉強させてもらいますm(_ _)m
凄い^ ^ココは知多のどこだろ…
ありがとうございます(≧∀≦)知多のアソコですよw(これ以上何も言えなくてすみません…)
持ち方変えた方がいいっすよスリーフィンガーで持った方が力強く握れて、キャストの時はワンフィンガーで右投げ必ずキャストの時にはハンドルが上になるように投げると上手く飛びます。
>釣り界の底辺 さんコメントありがとうございます(^O^)/癖なんでしょうかねーwスリーフィンガーで持ってる時もあれば持ってない時もあるんですよー(゚Д゚;)キャストの癖はたぶん直りません(^^;何十年とこのスタイルなので…でも今度試しにやってみますよ(^-^)(5分後には普通に投げてそう…)釣り界の底辺さん、アドバイス感謝します(^O^)/何十年前に分かってれば( ノД`)シクシク…
みっくんのフィッシングクラフト いえいえ!僕もですね、あまりにも適当にやりすぎててスピニングみたいに持ち方とかあるのかなって思って調べたらやっぱりちゃうとありました笑笑村田さんのキャストを見ると絶対綺麗に遠くまで飛ばせるようになりますよ!
>ATSUSHI SW さんたぶんですが皆さん各自で色んな投げ方、持ち方とか試してますよねぇ〜w (ネタ含み)昔、村田さんのマネして投げてたわぁ〜(^_^*)
みっくんのフィッシングクラフト そうみたいですね〜。僕なんか左投げのスリーフィンガーパーミングとかよく分からない投げ方をしちゃってました笑お!? やっぱり投げやすいですよね。
>ATSUSHI SW さんそーなんですよ!失敗を経験し成長していく!コレ、間違いない( `ー´)ノたぶん投げやすかったと思う…(記憶が定かではないがw)でも結果何でかよくわかんないけど今のカタチに落ち着きましたね(^-^)
これはデカすぎる
>冷凍うどん さんコメントありがとうございます(^o^)/釣れた時ホントびっくりしましたw完全に嬉しい事故ですね(≧∇≦)
穴釣り興味あるんすけど、PEでやるメリットってなんですか?嫌味で言うわけではないんですが、実際切られてるじゃないですか?太すぎても操作性悪いと思うんで、5号くらいのフロロで挑戦しようかなと思ってます。
>Sawadee さんコメントありがとうございまーす(^O^)/この動画内ではナイロン2号使用してました。今は強引にイキたいので、フロロ5号使用してます(´∀`)ですが自分的には操作性を考えると3〜4号ぐらいがよかったかなぁーって思いました(;´д`)(糸ヨレがスゴイwですがオモリが重ければ、あまり気にならないかも)PEの利点は、飛距離と感度だと思います。穴釣りとかバンバン根ズレるポイントであればPEは不向きですねー( ͡° ͜ʖ ͡°)穴からガンガン強引に魚ブチ抜いちゃってください(๑˃̵ᴗ˂̵)
返信の御礼を言っておりませんでした。ありがとございました!
>Sawadee さんいやいや、とんでもない!!なんかごめんなさいm(__)mコレには理由がありまして、最近コメントのハート?を知ったので…(今更www)で今までコメントくださった方全員wに今日ハート通知したんですよ(´ω`)びっくりさせてすみませんでしたm(__)m
船でもこんなん釣れんぞ
>シュガ助 さんコメントありがとうございます(^O^)/このようなコメントはワタクシ大好物でございますwハイwまさに【事故】ですwこんな事故なら何回でも事故りたい(T_T)モウツレネー
私ちなみに50センチのアイナメ穴釣りでつれたことありますよ😄
>島倉永有 さんコメントありがとうございまーす(^O^)/てか前にもコメントで東北ではこのサイズは普通に釣れると…東北ヤバないスカ⁈ポテンシャルの高さ⁈なんか恥ずかしくなってきた(^_^;)いやっ、頑張れぇー知多半島٩( ᐛ )و
笑い方草
>瞬殺のコルバルトの弟子伝説のバルスコフィー さんコメントありがとうございます(^O^)/バルスコフィーさんで二人目ですw笑い方でのコメントwこれからも変わらぬ笑い方で頑張っていきますので応援の程よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
あなの深さは浅いんですかそれとも深い?
>白井誠也 さんコメントありがとうございます(^O^)/測ってないのでだいたいになりますが、穴の深さは1〜2mぐらいだと思いますぞ(´∀`)参考になれば幸いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
もしかしてジョンカビラさん?
>暇人暇人 さんコメントありがとうございまーす(^O^)/いやいやいやw暇人暇人さん、そんなフリにはノリませんよw自分は…みっ【くぅ〜】んのフィッシング【くぅ〜】ラフトのみっ【くぅ〜】ん ですwこれからも応援よろし【くぅ〜】(๑˃̵ᴗ˂̵)
うわー1cm負けた~w
>さとぴー【Cookiee民】さんコメントありがとうございます(^O^)/よぉーし!!1cm勝ぁ~ちぃ~٩( ''ω'' )وすみません…調子コキましたm(__)mでも十分33cmもデカイですよ!尺越えですから(^-^)1cmでも気になるところ、なんかわかる気がするwサイズだけは、ほぼ運ですからね(^^;(多少腕もあるかも)自分のは事故ですよ事故w34cm越えの釣ったら報告してくださいね\(^o^)/
去年、穴釣りで40センチのアコウ釣りました!
>うっちーるい さんコメントありがとうございまーす(^O^)/ここにも強者が(゚ω゚)くぅ〜、たまらんっすねー(≧∇≦)てか穴釣りでアコウってのが羨ましい(๑˃̵ᴗ˂̵)アコウ…た・べ・た・い…(´ཀ`)
タックル教えて欲しいです!
>ニザダイ さんコメントありがとうございます(^O^)/タックルは自作穴釣り専用ロッド【アナベラード311】w(詳細はこの動画のコメントにて)リールは中古の1200円で買ったバス用のベイトリール【バスワンXT】年式は不明(古いかと)自分でO.H済。ラインはこの動画の時はナイロン2号。(やっすいヤツやん)今はフロロ5号を使用→3~4号の方がよかったかも(操作性が悪くなった…)仕掛けはメインラインにガン玉、蛍光玉、カン付きのセイゴ針だったような。(オモリは軽くすればアタリが取りやすく根掛かりも軽減、ですが底を取るのが多少難しくなるかなぁ)エサはスーパーに売ってる1パック200円ぐらいの塩サバです!(サイコロカットにして、針に付ける時は皮から刺します)参考になれば幸いです( `ー´)ノ
みっくんのフィッシングクラフト 返信遅れちゃいました(^^;;丁寧にありがとうございます!参考にさせて頂きます(^^)
>ニザダイ さんいえいえ(;'∀')わざわざコメントご丁寧にありがとうございますm(__)m穴釣りでニザダイさんもデカイの釣っちゃってください( `ー´)ノ
タックルは何を使われていますか?ラインなども宜しければお願いします!
>ハゼフェチさん コメントありがとうございます(^O^)/長文になりますがよろしいでしょうかw?タックルは自作ロッド【アナベラード311】w※グリップ部分は中学生から使ってたバスロッドを使用。ブランク部分はオールグラスソリッドを使用。ガイドはバスロッドに付いていた既存の物を使用。リールは中古の1200円で買ったバスワンXT。年式は不明(古いかと)自分でO.H済。めっちゃ調子イイっす!ラインはこの動画の時はナイロン2号。(やっすいヤツやん)仕掛けはメインラインにガン玉、蛍光玉、カン付きのセイゴ針だったような。エサはスーパーに売ってる1パック200円の塩サバです!(サイコロカットにします)仕掛けは最初はブラクリ仕掛けでやってましたが、ロストも多い釣りですし、安く簡単にできる今の仕掛けに落ち着きました。オモリを軽くすればするほどロストは少なくなると思います。ただ穴の奥まで、底を取るのが難易度が高くなりますぞ(^。^)参考になれば幸いです!また何かあれば気軽にコメントしてあげてください(^O^)/
みっくんのフィッシングクラフト ありがとうございます😊
みっくんのフィッシングクラフト ^
これどこ?師崎とかですか?
>SeKai 0929 さんコメントありがとうございます(^O^)/ピンポイントではお応えできませんが、師崎らへんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
船で40何ですごいと思います( ̄□ ̄;)!!
>林内想良 さんコメントありがとうございます(*´▽`*)自分、船乗って釣りした事が無いのでわかりませんがそんな風に言っていただけるって事は、なかなかのサイズを釣ったとゆー事ですね?みっくん、調子コイちゃいますよw(すみません…。)
@@mikkun-fc いえいえ
釣り楽しいですけどコロナで家できないのでさみしいです😭早くの顔がみたいです
>林内想良 さん毎度コメントありがとうございます(^O^)/今流行りのコロナですか…自分の場合ですが、家にずーっと居た方が病気になりそうです(゚Д゚;)だから俺は釣りに行くぅ~w(すみません…)
ウラヤマシー😣
でも、正直尺は当たり前だねこっちは渥美半島ですけどダービーではいつも尺越えは数名でますしね笑時分はMAX33ですが渥美は釣れる時は釣れますよ
>宮道海斗さんコメントありがとうございます(^O^)/渥美もヤバイっすね(*゚▽゚*)てか今思うとよく皆さんから『そのサイズ普通に釣れる…』とかのコメント頂くんですけど…なんか恥ずかしくなりますね(゚ω゚)いやっ!まだまだやれるぞー!知多半島頑張れぇ〜\( ˆoˆ )/もっとデカいの釣らなきゃw
場所教えてください!
>釣吉車太郎 さんコメントありがとうございまーす(^O^)/ピンポイントではちょっとお応えできませんが、知多半島の先っちょらへんですよ(´ω`)てかここら周辺のポイントはどこに行ってもそれなりの釣果は出ますよ!(あのデカいのは事故ですw)あとは早めの時間帯+平日がオススメですね!ポイント叩かれる前にボコボコ釣っちゃいましょー( `ー´)ノ頑張れ~釣吉車太郎 さぁ~ん\(^o^)/
知多半島のどの辺ですか??
>アレクサンドラ剛 さんコメントありがとうございます(゚ω゚)ピンポイントではお応えできませんが、知多半島先っちょらへんですwメジャーな漁港ですよ(^。^)
みっくんのフィッシングクラフト 師崎とかそっちの方ってことですよね
>アレクサンドラ剛 さんイェースw
やるやん
>まさに外道 さんコメントありがとうございます(^O^)/褒めていただきありがとうございます(T-T)これからも褒めていただけるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いします٩( 'ω' )و
東北では普通に釣れるんだけど穴釣りで
>たらたらさんコメントありがとうございます(^O^)/返信遅くなり申し訳ありません(^^;東北ポテンシャル高っ!なんか恥ずかしくなっちゃう(/ω\)でも俺、頑張る٩( ''ω'' )و
これ餌はなんですか?😳
スーパーに売ってる塩サバです👍
あの漁港にそんなんいるんやねー
>hfさん
コメントありがとうございます(^-^)/
まさかの、まさかで居ましたねー(≧∀≦)
たぶんもう自分はあのサイズを穴釣りでまた釣る事はできないでしょーねー(T ^ T)クゥー
やっぱり穴釣りは楽しそうですね(笑)自分もやってみたくなりました。
>ヨッシー軍曹 さん
コメントありがとうございます(≧∇≦)
ヨッシー軍曹さん、穴釣りマジ楽しいですよ!
拘らなければ誰でも簡単に始められるので(^.^)
是非、挑戦してくださいな٩( 'ω' )و
誰も穴釣りしてなかったんだねー
良くこんだけ成長したな笑
>mcpe xyz さん
コメントありがとうございます(^O^)/
たぶんデカくなりすぎて、穴から出られなくなってたトコを救出した感じだと思われますw
初見です!コメント見てて思いました!全員に長文の返信凄いですね!穴釣りは楽しい!ワクワクたまんねーだから穴釣りは辞めらない🎣
>ゆかいな時雨 さん
コメントありがとうございます(^O^)/
コメントは唯一視聴者さんとの交流の場ですからね~(^-^)
できる限り頑張らさせていただきます٩( ''ω'' )و
(件数が何百、何千となると難しいですが…w)
穴釣りは手軽に簡単に釣れますからねー、たまにデカイのも釣れますし中毒性がありますね(´▽`*)
ドキドキ♪ ワクワク♪
くぅ~~!!
こんにちは。半年前のサバの威力凄いですね😃尺超えのメバルってなかなか見れないですね。楽しく拝見させて頂きましたー!
コメントありがとうございます(^-^)/
やはり臭いが決め手かなとw
狙ってサバを熟成させたわけではないですけどねf^_^;
根魚成長遅いんだよね‼️小さいのと、腹ボテさんはリリースしましょう‼️出汁は他のものでお願いいたします‼️
了解致しました( ̄^ ̄)ゞ
デカイ筍メバルですね
>釣り大好き魚太郎さん
ありがとうございまーす(^O^)/
釣れた時はホント何者かと思いましたよー(*゚▽゚*)
たぶんあのような嬉しい事故はもう起きないんでしょうね(^^;
いやぁ〜、また釣りたいぃ!
苦ぅ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎
@@mikkun-fc コメント返信してもらえて、嬉しいです小学生でも魚のことは、分かるのわからない魚の名前などあったら、聞いてください❗
>釣り大好き魚太郎 さん
いえいえ(^-^)
返信できる時は返信しますよぉ(^O^)/
唯一リスナーさんとの交流の場ですからね(´▽`*)
もしよくわからない魚等が出現したら聞きますね!
宜しくお願い致しますm(__)m
@@mikkun-fc ぜひお願いします❗
イシサンIshisanです。
いいですね。👍^^
>イシサンIshisanさん
コメントありがとうございます(^O^)/
こんな事もあるので穴釣り楽しいっすよ(๑˃̵ᴗ˂̵)オススメ
@@mikkun-fc さん、ありがとうございます。
ほんと、楽しそうです。^^
また行きます。よろしくお願いします。
m(__)m
>イシサンIshisan さん
いえいえ、こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
波の音聞くと心が安らぐよね〜
(釣り関係なくてすみません)
>dis vectorさん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
全然気にしてないですよw(°_°)
たしかに安らぎますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
サーフとかに行くと釣れなくても(ホントは釣りたいがw)癒されて満足してる自分がいますねー(≧∀≦)
釣れればもっと癒されるんですが…
釣りの良いトコロって、魚を釣るだけじゃないんですよねー
(*^ω^*)
私も以前主さんと同じ釣り場で尺タケノコつったことあるので、タケノコわいてるんですかねー?笑笑
34センチおめでとうございます!!
釣り行きたなってきた笑笑笑笑
>A. yuto さん
コメントありがとうございます(*´∇`*)
マジですか⁉︎
他にも強者がいたとは(°_°)
てなるとデカい奴確率高いかもですね(´∀`)
こーゆー動画見ると行きたくなっちゃいますよねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
自分も色々動画見てると行きたくなっちゃいますね(≧∇≦)
おめでとうございます!
本当にお刺身出来そうですね
>弘曽根 さん
コメントありがとうございます(^o^)/
あのデカイやーつは、お刺身でいただきましたよー(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちょーウマかったですよー
(*´∇`*)
こーゆー時にしか食べれないんで(´ཀ`)
化け物ベッコウゾイw
>坂巻弾大郎 さん
こちらの動画も観て頂けてくれたんですね(≧▽≦)
ありがとうございますm(__)m
今さっき調べたら、ベッコウゾイ(タケノコメバル)とも言うんですね(゚Д゚;)
スタディー、スタディー(^-^)
でも、もうこのサイズには出会えないかも(^^;
@@mikkun-fc気に入ってます
@@mikkun-fc これからも頑張ってください!
>坂巻弾大郎 さん
ホントこーゆーコメント大好物ですw
気に入っていただきありがとうございます(^O^)/
これからも楽しいをモットーに頑張って行きますので、引き続き応援よろしくお願いしますm(__)m
根魚は成長が遅いから、小さいのはリリースしてやって欲しいな。
そのうち自分たちの首絞めることになるぞ。
>宮崎洋一 さん
コメントありがとうございます(゚ω゚)
そのへんは十分心得ております(ー ー;)
今後気を付けていこうと思っておりますm(_ _)m
穴釣り、最高やね。実のところ私も穴釣り大好き★彡
>猫族しん さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
ですよねー(≧∇≦)
他の釣りには無い【ドキドキ・ワクワク】がたまんないっすねー(*´∇`*)
何よりもボウズ確率が低いのがイイw
俺も45センチのアイナメと40センチ近くのソイ穴釣りで釣った
>あなるさん
コメントありがとうございますm(__)m
皆さん、ヤバイっすねw
色んな人からのコメントありますが、なんか自分のがショボく見えてくるぅ…
アイナメはイイなぁ(*´▽`*)
穴釣りいいですね~そんなの釣りたい!チャンネル登録させていただきました!
>おっさんボーイズ さん
コメント、チャンネル登録ありがとうございまーす(^O^)/
穴釣り楽しいですよー(≧∇≦)
たまーにデカイのが来るので、気は抜けないですけどねw
穴釣り以外にも色んな釣りの動画もあるので、もしよかったら覗いてやってくださいな!
また何かあったらコメントください(^。^)
楽しそうだなぁ
楽しそう
>あゆかとあゆかと さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
穴釣り楽しいですよー(´∀`)
簡単に始められるんでオススメです!
しかも運が良いとデカイのもワンチャンあるんでd( ̄  ̄)
タケノコメバルはこれぐらいのサイズが釣れるから楽しいよね!
>そこのあなたさん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
返信遅くなり申し訳ありません(^^;
ですよねー(*´ω`*)
欲張っちゃうと今回釣ったサイズぐらいがバンバン釣れてくれると嬉しいんだが(^^;
なかなか知多半島は応えてくれない…
それでも俺は満足じゃぞ( ;∀;)
私も先日、穴釣りで大物釣りました🎣ほんとびっくりしました✨動画にしてるので遊びに来て下さい😊って肝心なところを撮ってなかったのですが…
>kanataと共にさん
コメントありがとうございます(^-^)/
デッカイアイナメですね(*≧∀≦*)
さぞかし美味しかったんでしょー(°_°)クイテー
ファイトシーン撮れてないのは残念ですが、これからもめげずにファイティーン٩( 'ω' )و
@@mikkun-fc 早速動画見てくださってありがとうございました😭💓
何が起こるか分からないとこもまた、釣りは楽しいですね♪
>kanataと共にさん
そーなんですよー!
釣りって毎回一緒じゃないってトコがたまんないんっすよねー(*≧∀≦*)
リリースサイズは海へ帰してあげよう
>喜怒哀楽 さん
コメントありがとうございます
m(_ _)m
今後カサゴだけではなく、色んな魚のリリースサイズに注意していきます…
カサゴさん、ごめんなさい
m(_ _)m
穴釣りは合わせずにユックリ食うまで待った方がいいですよ
>林内想良さん
コメントありがとうございます(^O^)/
返信遅くなり申し訳ありません(^^;
待ちたいんです!本当は!!
待ちきれないんですよw
アタリが来たら早くアワセたくてアワセたくて(゚Д゚;)
もう病気ですねw
これからは頑張って耐えてみます(;'∀')
ご指導ありがとうございます('◇')ゞ
穴釣り良いポイントがなかなかわかりません。一文字とか渡らなくても釣れますか?
>akさん
コメントありがとうございます(^O^)/
全然渡らなくても、場所によりますが、そこら辺のテトラで釣れると思いますよ!
頑張って!ファイト〜\( ˆoˆ )/
使ってるクーラーボックスなんというものでしょうか?
よければ教えてください!
>あつ さん
コメントありがとうございます(^O^)/
いいですよー!お安い御用ですw
たしかコレだと↓
シマノ(SHIMANO) フィクセル ライトゲームスペシャル2 (12リットル) ブラック
お応えできる事でしたら、またコメントください(^O^)/
みっくんのフィッシングクラフト ありがとうございます!
見た目や機能性が求めているものにちかかったのて^_^
>あつ さん
オススメですよー(^-^)
小物釣りにはピッタリ( `ー´)ノ
また何かありましたらコメントください('◇')ゞ
知多半島のどこですか?(≧▽≦)
魚釣れなくて
😭
豊田民ですW
>リフレッシュカイロ さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
ピンポイントではお教えできませんが、知多半島の先っちょらへんです!
穴場的なトコではありません(';')
まあまあメジャーなポイントですよ(^O^)/
知多半島の先っちょらへんのテトラ帯であれば、だいたい魚は居ますよー!
人がポイントに入る前に先に早朝から入るといいかもです!
リフレッシュカイロ さん、ファイトー٩( ''ω'' )و
同サイズのタケノコ釣ったけどパワーが半端ないでしょ😁
多魚種と間違えるくらいスゴい引きでたまらんよ🎣
>Kさん さん
コメントありがとうございます♪( ´▽`)
Kさんもやりますなぁ(゚ω゚)
いやぁでもパワー半端ないっスねぇー(≧∇≦)
穴釣りの領域ではないですw
穴釣りなんで速攻で釣らないといけないのは分かってはいるが、あのデカさになると躊躇しちゃいます
(;´д`)
いやぁー、思い出すだけでニヤけてしまう(๑>◡
これから暖かくなって来たら穴釣りの季節が来るのでムラソイにアコウにカサゴがバンバン釣れます❗️
おれの県にはテトラがないので敷石の穴釣りしかできないけどいいのが出ますよ🎣
穴釣り楽しみましょう🎵
>Kさん さん
なぬ(゚ω゚)
アコウですと(*´∇`*)
穴釣りでアコウ釣った事ないなぁー(^。^)
美味いんだろーなぁー(´∀`)
穴釣りお互い楽しみましょ!
穴釣りで釣れていい大きさなのか?(笑)
凄いすね、めっちゃ好きです穴釣り(*´ω`*)
>R DX さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
R DX さん、もちろん!釣れてイイ~んです!くぅーw
(すみません…)
正直自分もビックリしましたw(完全に事故です)
よくもまぁ、こんなに大きくなって~(*´з`)
テトラの隙間からよく出てこれたもんだぁw
たまーにデカイの来るので楽しいですよねー(≧▽≦)
穴釣り最高ぉー٩( ''ω'' )و
生オキアミのサイズLL(撒き餌と食わせに使う)、キビナゴ(食わせ餌)も試してみて・・(・∀・)
釣れそうな穴には、上からオキアミやアミエビの撒き餌をすると、面白い事に・・(^○^)
当方は、兵庫県は神戸港周辺の穴釣り大好きマニアです。
>JEDAYOBさん
コメントありがとうございまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)
えっ!穴釣りに撒き餌⁉︎
穴がカオスwww
想像するだけで、ヤバそう…
勉強させてもらいますm(_ _)m
凄い^ ^
ココは知多のどこだろ…
ありがとうございます(≧∀≦)
知多のアソコですよw
(これ以上何も言えなくてすみません…)
持ち方変えた方がいいっすよ
スリーフィンガーで持った方が力強く握れて、キャストの時はワンフィンガーで右投げ必ずキャストの時にはハンドルが上になるように投げると上手く飛びます。
>釣り界の底辺 さん
コメントありがとうございます(^O^)/
癖なんでしょうかねーw
スリーフィンガーで持ってる時もあれば持ってない時もあるんですよー(゚Д゚;)
キャストの癖はたぶん直りません(^^;
何十年とこのスタイルなので…
でも今度試しにやってみますよ(^-^)(5分後には普通に投げてそう…)
釣り界の底辺さん、アドバイス感謝します(^O^)/
何十年前に分かってれば( ノД`)シクシク…
みっくんのフィッシングクラフト
いえいえ!
僕もですね、あまりにも適当にやりすぎててスピニングみたいに持ち方とかあるのかなって思って調べたらやっぱりちゃうとありました笑笑
村田さんのキャストを見ると絶対綺麗に遠くまで飛ばせるようになりますよ!
>ATSUSHI SW さん
たぶんですが皆さん各自で色んな投げ方、持ち方とか試してますよねぇ〜w (ネタ含み)
昔、村田さんのマネして投げてたわぁ〜(^_^*)
みっくんのフィッシングクラフト そうみたいですね〜。
僕なんか左投げのスリーフィンガーパーミングとかよく分からない投げ方をしちゃってました笑
お!? やっぱり投げやすいですよね。
>ATSUSHI SW さん
そーなんですよ!失敗を経験し成長していく!
コレ、間違いない( `ー´)ノ
たぶん投げやすかったと思う…(記憶が定かではないがw)
でも結果何でかよくわかんないけど今のカタチに落ち着きましたね(^-^)
これはデカすぎる
>冷凍うどん さん
コメントありがとうございます(^o^)/
釣れた時ホントびっくりしましたw
完全に嬉しい事故ですね(≧∇≦)
穴釣り興味あるんすけど、PEでやるメリットってなんですか?
嫌味で言うわけではないんですが、実際切られてるじゃないですか?
太すぎても操作性悪いと思うんで、5号くらいのフロロで挑戦しようかなと思ってます。
>Sawadee さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
この動画内ではナイロン2号使用してました。
今は強引にイキたいので、フロロ5号使用してます(´∀`)
ですが自分的には操作性を考えると3〜4号ぐらいがよかったかなぁーって思いました(;´д`)
(糸ヨレがスゴイwですがオモリが重ければ、あまり気にならないかも)
PEの利点は、飛距離と感度だと思います。穴釣りとかバンバン根ズレるポイントであればPEは不向きですねー( ͡° ͜ʖ ͡°)
穴からガンガン強引に魚ブチ抜いちゃってください(๑˃̵ᴗ˂̵)
返信の御礼を言っておりませんでした。ありがとございました!
>Sawadee さん
いやいや、とんでもない!!
なんかごめんなさいm(__)m
コレには理由がありまして、最近コメントのハート?を知ったので…
(今更www)
で今までコメントくださった方全員wに今日ハート通知したんですよ(´ω`)
びっくりさせてすみませんでしたm(__)m
船でもこんなん釣れんぞ
>シュガ助 さん
コメントありがとうございます(^O^)/
このようなコメントはワタクシ大好物でございますwハイw
まさに【事故】ですw
こんな事故なら何回でも事故りたい(T_T)モウツレネー
私ちなみに50センチのアイナメ穴釣りでつれたことありますよ😄
>島倉永有 さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
てか前にもコメントで
東北ではこのサイズは普通に釣れると…
東北ヤバないスカ⁈
ポテンシャルの高さ⁈
なんか恥ずかしくなってきた
(^_^;)
いやっ、頑張れぇー知多半島
٩( ᐛ )و
笑い方草
>瞬殺のコルバルトの弟子伝説のバルスコフィー さん
コメントありがとうございます(^O^)/
バルスコフィーさんで二人目ですw
笑い方でのコメントw
これからも変わらぬ笑い方で頑張っていきますので応援の程よろしくお願いします
( ̄^ ̄)ゞ
あなの深さは浅いんですかそれとも深い?
>白井誠也 さん
コメントありがとうございます(^O^)/
測ってないのでだいたいになりますが、穴の深さは1〜2mぐらいだと思いますぞ(´∀`)
参考になれば幸いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
もしかしてジョンカビラさん?
>暇人暇人 さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
いやいやいやw
暇人暇人さん、そんなフリにはノリませんよw
自分は…
みっ【くぅ〜】んの
フィッシング【くぅ〜】ラフトの
みっ【くぅ〜】ん ですw
これからも応援よろし【くぅ〜】
(๑˃̵ᴗ˂̵)
うわー1cm負けた~w
>さとぴー【Cookiee民】さん
コメントありがとうございます(^O^)/
よぉーし!!
1cm勝ぁ~ちぃ~٩( ''ω'' )و
すみません…調子コキましたm(__)m
でも十分33cmもデカイですよ!尺越えですから(^-^)
1cmでも気になるところ、なんかわかる気がするw
サイズだけは、ほぼ運ですからね(^^;(多少腕もあるかも)
自分のは事故ですよ事故w
34cm越えの釣ったら報告してくださいね\(^o^)/
去年、穴釣りで40センチのアコウ釣りました!
>うっちーるい さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
ここにも強者が(゚ω゚)
くぅ〜、たまらんっすねー
(≧∇≦)
てか穴釣りでアコウってのが羨ましい(๑˃̵ᴗ˂̵)
アコウ…
た・べ・た・い…(´ཀ`)
タックル教えて欲しいです!
>ニザダイ さん
コメントありがとうございます(^O^)/
タックルは
自作穴釣り専用ロッド【アナベラード311】w
(詳細はこの動画のコメントにて)
リールは中古の1200円で買ったバス用のベイトリール【バスワンXT】
年式は不明(古いかと)自分でO.H済。
ラインはこの動画の時はナイロン2号。(やっすいヤツやん)
今はフロロ5号を使用→3~4号の方がよかったかも(操作性が悪くなった…)
仕掛けはメインラインにガン玉、蛍光玉、カン付きのセイゴ針だったような。
(オモリは軽くすればアタリが取りやすく根掛かりも軽減、ですが底を取るのが多少難しくなるかなぁ)
エサはスーパーに売ってる1パック200円ぐらいの塩サバです!
(サイコロカットにして、針に付ける時は皮から刺します)
参考になれば幸いです( `ー´)ノ
みっくんのフィッシングクラフト
返信遅れちゃいました(^^;;
丁寧にありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^^)
>ニザダイ さん
いえいえ(;'∀')
わざわざコメントご丁寧にありがとうございますm(__)m
穴釣りでニザダイさんもデカイの釣っちゃってください( `ー´)ノ
タックルは何を使われていますか?
ラインなども宜しければお願いします!
>ハゼフェチさん
コメントありがとうございます(^O^)/
長文になりますがよろしいでしょうかw?
タックルは自作ロッド
【アナベラード311】w
※グリップ部分は中学生から使ってたバスロッドを使用。
ブランク部分はオールグラスソリッドを使用。ガイドはバスロッドに付いていた既存の物を使用。
リールは中古の1200円で買ったバスワンXT。年式は不明
(古いかと)自分でO.H済。めっちゃ調子イイっす!
ラインはこの動画の時はナイロン2号。(やっすいヤツやん)
仕掛けはメインラインにガン玉、蛍光玉、カン付きのセイゴ針だったような。
エサはスーパーに売ってる1パック200円の塩サバです!
(サイコロカットにします)
仕掛けは最初はブラクリ仕掛けでやってましたが、ロストも多い釣りですし、安く簡単にできる今の仕掛けに落ち着きました。オモリを軽くすればするほどロストは少なくなると思います。ただ穴の奥まで、底を取るのが難易度が高くなりますぞ(^。^)
参考になれば幸いです!
また何かあれば気軽にコメントしてあげてください(^O^)/
みっくんのフィッシングクラフト ありがとうございます😊
みっくんのフィッシングクラフト ^
これどこ?師崎とかですか?
>SeKai 0929 さん
コメントありがとうございます(^O^)/
ピンポイントではお応えできませんが、師崎らへんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
船で40何ですごいと思います( ̄□ ̄;)!!
>林内想良 さん
コメントありがとうございます(*´▽`*)
自分、船乗って釣りした事が無いのでわかりませんが
そんな風に言っていただけるって事は、なかなかのサイズを釣ったとゆー事ですね?
みっくん、調子コイちゃいますよw(すみません…。)
@@mikkun-fc いえいえ
釣り楽しいですけどコロナで家できないのでさみしいです😭
早くの顔がみたいです
>林内想良 さん
毎度コメントありがとうございます(^O^)/
今流行りのコロナですか…
自分の場合ですが、家にずーっと居た方が病気になりそうです(゚Д゚;)
だから俺は釣りに行くぅ~w(すみません…)
ウラヤマシー😣
でも、正直尺は当たり前だねこっちは渥美半島ですけどダービーではいつも尺越えは数名でますしね笑時分はMAX33ですが渥美は釣れる時は釣れますよ
>宮道海斗さん
コメントありがとうございます
(^O^)/
渥美もヤバイっすね(*゚▽゚*)
てか今思うとよく皆さんから『そのサイズ普通に釣れる…』とかのコメント頂くんですけど…なんか恥ずかしくなりますね(゚ω゚)
いやっ!まだまだやれるぞー!知多半島頑張れぇ〜\( ˆoˆ )/
もっとデカいの釣らなきゃw
場所教えてください!
>釣吉車太郎 さん
コメントありがとうございまーす(^O^)/
ピンポイントではちょっとお応えできませんが、知多半島の先っちょらへんですよ(´ω`)
てかここら周辺のポイントはどこに行ってもそれなりの釣果は出ますよ!
(あのデカいのは事故ですw)
あとは早めの時間帯+平日がオススメですね!
ポイント叩かれる前にボコボコ釣っちゃいましょー( `ー´)ノ
頑張れ~釣吉車太郎 さぁ~ん\(^o^)/
知多半島のどの辺ですか??
>アレクサンドラ剛 さん
コメントありがとうございます(゚ω゚)
ピンポイントではお応えできませんが、知多半島先っちょらへんですw
メジャーな漁港ですよ(^。^)
みっくんのフィッシングクラフト 師崎とかそっちの方ってことですよね
>アレクサンドラ剛 さん
イェースw
やるやん
>まさに外道 さん
コメントありがとうございます(^O^)/
褒めていただきありがとうございます(T-T)
これからも褒めていただけるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いします٩( 'ω' )و
東北では普通に釣れるんだけど穴釣りで
>たらたらさん
コメントありがとうございます(^O^)/
返信遅くなり申し訳ありません(^^;
東北ポテンシャル高っ!
なんか恥ずかしくなっちゃう(/ω\)
でも俺、頑張る٩( ''ω'' )و